【家庭菜園】畑の様子 2022年4月下旬

家庭菜園

どうも、めもざき です。

4月下旬から5月上旬にかけて、植える物が多くて大変です、、、

2022年4月下旬 畑の様子

ジャガイモ


土寄せ途中の画像です。

少しほったらかしで遅れましたが、芽かき と土寄せをしました。

ノーザンルビー、シャドークイーン、シンシアに関しては、芽は1~3本残しで芽かきしました。

インカのめざめに関しては芽が沢山出るので正直な所どれくらい芽を残したら良いのかわからず思案中です。

大きい芋にしようとしたら芽は1、2本残しで育てるのがベストですが、その分収穫量(収穫できる個数)が減ってしまうので、1、2本と5本前後で比べてみるのもアリかも。

あ、追肥するの忘れてた、、、

タマネギ

だいぶ生長したので、そろそろ新タマネギとして収穫できるサイズになってきました。

ソニックの品種は、例年通りであれば5月の中旬に葉が倒れてくるはずなので、本格的な収穫となりそうです。

他の品種は、中生、晩生なのでまだまだ生長途中って感じです。

そう言えば、最近タマネギの値段が上がってるみたいですね。

ソラマメ

サヤが出来て、最初は上向きだったものが、水平より若干下向きになってきました。

もう少し下を向いて垂れ下がってきたら収穫しようと思います。

アブラムシは減りましたが、株の生長が悪いのと、葉っぱが所々黒くなって枯れ落ちており、病気のようです。

数年はこの畝に豆系は植えていないし、アブラムシ駆除の為水をかけすぎた、もしくはアブラムシが病気を媒介したのかな。

カブ


防虫ネット越しに撮影

4月上旬に種まきしたカブが発芽して順調に育っています。

種まき後、すぐに防虫ネットを掛けたので葉っぱはあまり喰われていません。

ちょっと密に種まきしすぎたみたい、そろそろ間引きかな。

ゴーヤ

ゴーヤは まあまあ好きなので毎年育てています。

料理のレパートリーはゴーヤチャンプルーがほとんどで、たまにゴーヤの佃煮を作る程度です、、、

・あばしゴーヤ
・長れいし
・白ゴーヤ
・デルモンテのスーパーゴーヤ

とりあえずまんべんなく色んな品種を植えました。

個人的には、肉厚でみずみずしさと苦みのバランスが自分好みの「あばしゴーヤ」系がお気に入りの品種かな。

ゴーヤの比較が気になる方は
私の過去のブログ記事をご覧ください↓

【ゴーヤ】品種別特徴と料理別おすすめゴーヤ ランキング
どうも、めもざきです。今年はゴーヤを3品種作りましたので、そ...

そういえば、昨年に切って冷凍したゴーヤがまだ冷凍庫にあったような、、、

スイカ

接ぎ木の種なしタイプと種あり大玉の苗を植えました。

近年上手く育てられていないです。

夏の集中的な大雨の後の猛暑で一気に枯れてしまう事が多いです。

今年は畝を高くしてみました。

落花生

昨年育てたやつを塩ゆでにして食べたのが美味しかったので今年も育ててみます。

昨年は収穫間際にアライグマに半分くらい食われて残念だった。

モロヘイヤ

種まきしたやつが、まだ十分に育っていないので、とりあえず苗を買って植えておきました。

モロヘイヤは栄養もあって、まあまあ好きなので、毎年育てています。

ツルムラサキ

そんなに好きでは無いのですが、栄養がありそうなので育てています。

美味しく食べられる調理方法ないかなぁ。

ヤーコン

何年か前に育てたような気がしますが、何となくお店に行った時に目にとまったので苗を買って植えてみました。

サツマイモ

数年前から、大好物になりました。

今までは、パサパサの たいして甘くないサツマイモしか食べたことが無かったので、安納芋を初めて食べた時は甘さとネットリ感があり、少し感動しました。

今のところ好きな品種は、紅はるか、シルクスイート、安納芋です。

知らない品種もまだまだあるので模索中です。

今年は「サツマイモ」を多めに植えようと思っています。

今のところ植えた苗は
・安納芋
・紅はるか
・シルクスイート

まだ届いていませんが通販で注文中の新種は
・ハロウィンスウィート
・パープルスイートロード
・鹿屋パープル

5月にお届け予定との事ですが、今年も基腐病?の影響があるみたい。
昨年みたいに、6月中旬頃来るんかな、勘弁してくれ~

コメント