大きいスイカが収穫できた

家庭菜園

どうも、めもざき です。

ここ3年間くらいは、梅雨の長雨後に暑い日が続き、7月中旬頃にツル全体が一気に枯れてしまってスイカが十分に熟さないまま収穫となり、上手く育てられなかったです。

ですが、今年は比較的スイカの育ち具合が良い感じです。

スイカの収穫

2022年7月下旬に収穫

収穫直前の画像

叩いても低い音がしているが熟し具合が良く分からん。

実の近くにある巻きひげが枯れてきているのは収穫時期のサインらしいので収穫。

ワラと被っていて分かりにくいですが、赤色で囲ったところがヒゲの部分です。

いや~、重いっす。

こんなに大きいのは今まで育ててきた中で初めてかも。

と言う事で、体重計で量ってみる事に。

重さは15.1kgでした。

今まで、スイカの重さを量った事が無かったので比べようがありませんが、持った感じでは一番重たい気がします。

何か大きさが分かるものと一緒に画像を撮ったら良かった。
大きさが分かりにくいですね。

とりあえず水で冷やす

そして切る!
この瞬間はドキドキしますね~

若干スが入ってるかな。
あと、赤色も少し薄いかなって感じです。

切った先端付近は、まあまあ甘いです。

ですが、中央から皮付近にかけては水くさい(甘くない、水っぽいと言う意味)です。

これからしばらくはスイカ三昧や!

冷蔵庫に入れるの苦労した。

お腹壊すやろうな、、、

今年のスイカが大きくなった理由を考えてみる

今年(2022年)に少し変えたところは、畝をかなり高くした事くらいです。

育て方は特に変えていません。
・ある程度ツルが伸びたら適当に先端を摘む
・実が生り始めた頃に追肥
・実が大きくなり始めたらカラス対策でネットで囲う
こんな感じで毎年 適当にやっています。

気候の影響もあるかも
今年の気候は、梅雨の期間は短かったですが、短期間に豪雨が降ってました。
あと、6月から暑い日が続いていました。

・梅雨が短かったので、ツルが枯れなかったのかも。
・6月から暑い日、晴れた日が比較的多かったので光合成が進み、大きく育ったのかも。

と素人ながらに思いました。

コメント