【家庭菜園】畑の様子 2021年1月下旬

家庭菜園

どうも、めもざきです。

そろそろ、春まきや春植えの野菜作りの為に、畑の手入れ、土づくり等色々と準備をしなくてはいけない時期が近づいてきましたね。

アイキャッチ画像は梅の花です。
梅の木は暖かくなると虫が多く発生して困るんですよね。

2021年1月下旬の畑の様子のメモです。

・白菜

種まきが遅くなったので成長も遅く、あまり葉が巻いてこない状態です。
殺虫剤系の農薬は使っていないので虫が多い、、、
巻いてる物もあるので、ちょくちょく収穫して鍋の具材にして食べてます。

タケノコ白菜は、ほとんど巻いてない。

こりゃダメだ。葉が開いてる、、、
食べられそうな葉だけちぎって収穫するか?

・大根

おでん大根と桜島大根
おでん大根の葉っぱが少し黄色くなってきました。
桜島大根も少し葉っぱに元気がない感じ。
水分不足か肥料切れかな。
収穫時期終盤なのでもう肥料はやりませんが、、、

・マメ3種
紫えんどう(ツタンカーメン)
スナップエンドウ

ソラマメ

少しツルが伸びたかなぁ、程度であまり成長が感じられません。
寒い時期なので、こんなもんでしょう。

・玉ねぎ

こちらが苗から植えたやつ


こっちは種から育てた苗を植えたやつ

どちらのタマネギも順調に育っているようです。

・ニンニク

元気がない、ただのニンニクのようだ。。。
1株枯れてしまっています。
上手く育つかな、、、心配です。

だいたいこんな感じです。

次やることは

2月中に畑耕して植える場所づくり

3月はジャガイモの植え付けです。

コメント