そうめんかぼちゃ(金糸瓜)の収穫と調理方法

家庭菜園

どうも、家庭菜園で「そうめんかぼちゃ(金糸瓜)」を数年ぶりに作りました めもざきです。

これも例のごとく、たまに雑草刈りや追肥はしましたが、結構ほったらかしでした。

まあ、それなりにできてくれたら良いんです。

こんな感じでなっています。

まだ黄色っぽく熟しておらず、早いですが収穫。

収穫が早くても、収穫してから2~3週間くらい冷暗所で放置すると、次第に黄色っぽくなってきますのでそれが熟してきたサインです。


<それでは調理開始!>

とりあえず洗って

ヘタを落として輪切りにする。
薄めに輪切りにすると火が通りやすいので茹で時間短縮になると思います。
硬くてなかなか切れなかったので分厚くなってしまいました、、、

種とワタをスプーンなどを使って取り除く。

後は茹でるだけ。

途中で裏返して。

だいたい25分くらい茹でました。
※熟し具合や切る大きさによって湯で時間が結構変わってきます。
収獲してすぐの物の場合は10分くらいで茹で上がりました。

茹で上がったら、スプーンやフォークでほぐして冷水にさらす(別に冷水にさらさなくても良い)。
冷水にさらすと、余計な余熱が通らなくなるのと繊維が締まる?のでシャキッとします。

皮を取り除いて、ほぐして完成!


それでは、めんつゆをかけて いただきます!

食べた感じは、刺身などで添えられている「大根のつま」のような食感であっさりした味です。

ドレッシングやポン酢などをかけて食べてもサッパリと良い感じです。

南瓜と言う名前が付いていますが、カボチャっぽさは無いですね。

金糸瓜(キンシウリ)と言われるだけあって、見た目が鮮やかで料理に添えられていると映えそうです。

コメント