【格安sim】OCN モバイル ONE でスマホ新規契約しました

スマホ関連

どうも、めもざき です。

近年、格安simを扱う会社が乱立してきて選択肢が多いのはありがたいですが、その中から選ぶのはかなり悩みますよね。

この記事では
なぜ、格安simを契約しようと思ったのか?
なぜ、「OCN モバイル ONE」を選んだのか?
などを紹介しています。

格安simの契約をしようと思った理由

<理由はズバリ>
・格安simのプラン料金が、大手キャリアの1GBデータ追加購入料金より安かった。
・ネットやSNS閲覧、ゲーム周回放置用のサブ機が欲しかった。

<理由に至った経緯>

私が現在(2021年9月時点) 契約している大手携帯キャリアでデータを追加購入しようとすると1GBあたり1,100円も料金がかかってしまいます。

で、ふと思ったのです。

格安simなら、1,100円あれば3GBくらい使えるプランあったような気が、、、

大手キャリアで1GB分の追加データを購入するより、格安simで3GBプラン契約した方が安い所が数社ありました。

「それなら、格安sim契約しよう!」と なった次第でございます。

格安sim選び

<simを選ぶ条件>
・(独立した)サブ機として使用する
・音声通話と通信が対応のプラン
・契約プランは月額1,000円以内
・通話、通信品質が安定している
・端末代金(新規購入)が安い
<スマホを選ぶ条件>
・切り欠きが無いもの(絶対条件)
・OSはAndroid(絶対条件)
・コスパが良い物
・できればSONYのスマホ
・RAM4GB以上
・ROM128GB以上(microSD対応ならそれ以下でも可)
・SoC(snapdragon600番台相当以上)
・イヤホンジャックが有る

音声通話とデータ3GBのプランで1,000円以下の条件で調べたところ、全ての格安simの会社を調べたわけではないですが候補としては
(セット割や、特殊条件の割引を除いています)

・「nuroモバイル」
3GBあたり792円と最安値だったので有力候補。
5GBのプランでも1,000円以下(990円)だったので安い。

・「OCN モバイル ONE」
価格的にはnuroモバイルの次に安い990円。

・「excite モバイル」
Fitプランは条件を満たしていましたが重量課金制で通信容量の管理が面倒なので却下。

➡候補の中で月額料金が一番安い「nuroモバイル」にしようと思っていましたが、「OCN モバイル ONE」で、エクスペリア10ⅢLite の発売記念の期間限定 特価セールで、端末代金が24,000円とかなり安くなっていたのが最大の決定打となり最終的に「OCN モバイル ONE」に決定しました

<私が選んだsimと端末>

sim➡「OCN モバイル ONE」

端末➡「エクスペリア10ⅢLite」

OCN モバイル ONE は、端末代金が大幅に安くなるスマホとsimセットの特価セールの時を狙うのが おすすめ です~

(追記)
OCN モバイル ONEのsim使用時にスマホのバッテリー消費量が多い件についてネット界隈で結構騒がれているようです。

通信が安定かつ速い事に対して、バッテリー消費が大きいと言う事であれば納得なのですが、何か通信システム上の不具合なのか、構造上仕方無くバッテリー消費量が多くなるのか、今のところ 公式に何も案内が無いので本当の事は分かりません。

この件に関して公式に正直な回答が欲しいところです、、、

バッテリー異常消費問題との関連性は分かりませんが、2022年3月末頃からプライベートIPアドレスの提供が予定されているので、バッテリー消費の多さが改善されるのでは?と言う意見があるようです。

ちなみに、私がOCN モバイル ONEのsim運用で、エクスペリア10ⅢLiteをフル充電状態から使用して、だいたい丸2日と半日くらいは持ちます。その間ネット検索、SNS閲覧、カメラ等を合計2時間くらい使用してこんな感じです。

画面の明るさは中央より少し暗めで使用していました。

サブ機運用なので個人的には丸1日持てば良いと思っているので、これくらいのバッテリーもちなら特に不満はないですし、通信が遅かったり、安定しないよりはマシです。

コメント