どうも、めもざき です。
この前HDDウォークマンを久しぶりに動かしたら「ウォークマン」がめっちゃ懐かしくなりました。
それで、私が今まで使ってきたウォークマンってどんなの使ってたのか久しぶりに見てみたくなって、こどおじ部屋を必死に探して見つけました!
今まで使ってきたウォークマンは、これで全部だと思います。たぶん。
※発売日から遅れた時期に購入している物もあると思います
今まで使ってきたウォークマンの思い出
MDウォークマン(MZ-E510)
私のウォークマンデビューとなったMDウォークマンです。
当時高校生くらいだったかな、CDを借りにしょちゅうTSUTAYAに通ってたのが懐かしいです。
MDはタイトルの打ち込みがめっちゃ面倒でした。
しかも英数カナしか入力できないんですよねw
耳掛け式のヘッドホンが流行ってて私も使ってましたね~
この頃は ハイスタ、ニコチン、シャカラビッツ、スネイルランプ、10-FEET、B-DASHなどをよく聴いてました~懐かしい!
動かそうと思ったけど、さすがに当時のガム型の電池が充電できず断念。
HDDウォークマン(NW-A3000)
※この項目は先日の記事と内容が少し被ってますがご容赦を
珍しいHDDタイプのウォークマンです。
当時大学生で電車や徒歩での通学時によく使用していました。
この頃からほとんど洋楽ばかり聴いていましたね~
よく聴いていたのは、リンキン パーク、ストラトヴァリウス、ドラゴンフォースですね。シンフォニックメタルに興味を持ち始めたのもこの頃です。
今思うと音質の調整はしていますが自分好みの結構良い音がしていた記憶があります。
ブックマーク機能の使い勝手が良くてお気に入りの曲をまとめやすくて重宝していました。
曲を探すのにボタンを連打したり動かしていると動作がもっさりしたり、軽くフリーズしたりしてたなぁ。あと、丸くて滑りやすい形状だったので落とさないようにかなり気を使ってたわ。
MDからHDDに変わって音楽の管理方法が一転しました。
CD→MDに取り込んでいたものが、CD→パソコン→ウォークマンになりました。
パソコンにCDを取り込むのは面倒ですが、音楽データをパソコンで管理するって言うのが思っていたより便利で新鮮でしたね。
パソコンのスペックが低めだったからかもしれませんが、音楽管理ソフト「コネクトプレーヤー」が使いづらくて難儀した記憶が。ソフト起動やデータ転送にかなり時間がかかったり挙動が安定しなかったり、、、これも懐かしい思い出ですね。
周りの人からは(iPodじゃなくて)「えっ、何でこれ買ったん?」と言われることが多かったのである。
そして親には「ハクキンカイロ」と呼ばれていたw 確かに似てる。
ウォークマンXシリーズ(NW-X1060)
フラッシュメモリータイプのウォークマンです。
それまで使っていたHDDタイプと比べると、さすがに軽い!
筐体の質感が良く高級感がありました
カラー液晶、アルバムのジャケット画像も表示できるところが気に入ってました。
あと、選曲時アルバムジャケット画像から直感的にアルバム選択ができる機能が結構お気に入りでした。
このモデルは多機能だった!
・ノイズキャンセリング機能
・ワンセグ
・FMラジオ
・ネット検索
・YouTube
などなど
初めてノイズキャンセリング機能を体験したウォークマンがコレです。雑踏のガヤガヤした音やエアコンの駆動音等が軽減できたのは衝撃的でしたね!
意外に衝撃的だったのが、「カナル型イヤホン」です!
私はこれが初めての「カナル型イヤホン」だったのですが、耳の奥の方までぴったりと装着できるので遮音性があって、より音楽に没入できるようになった気がします。細かい音の聞こえ方や低音の迫力も感じられて衝撃を受けました。
この頃はシンフォニックメタルにハマっていたのと、中古CDを色々買い漁っていた時期ですね~
音楽管理ソフトを「ソニックステージ」CPかⅤか、はっきり覚えてませんが、、、「コネクトプレーヤー」から「ソニックステージ」へ移行後は、かなり使いやすくなった!
ウォークマンZシリーズ(NW-Z1070)
フラッシュメモリータイプのウォークマンです。
このモデルの特徴はAndroidを搭載していたことですね。
でも、この当時はAndroidスマホを持ってましたので基本的な機能はカブっていたのでイマイチ新鮮味が無かったなぁ。
このモデルを買った頃は、徒歩、バスや電車で通勤や出かける事がほぼなくなり、車がメインの移動手段になったので、ウォークマンを持ち歩く事がほぼ無くなって結局は家のみで使用することに。
2024年現在では、充電がすぐ切れたり、バックライト?液晶部分が暗くなっているところはありますが、何とか使えています。Android機能はバージョンが古すぎて全く使えませんが、、、
音楽を聴くだけなら家庭菜園時にたまにですが使用しています。
ウォークマンMシリーズ(NW-M505)
これもフラッシュメモリータイプです。
私が買った最後のウォークマンです。
コンパクトでブルートゥースレシーバーとしても使えるウォークマン。
見た目や操作感がMDウォークマンのスティックコントローラーみたいな感じで、どこか懐かしさを感じました。
これを買った理由
「エクスペリアZ4 タブレット」に有線イヤホンをさしてYouTubeを見たりしたときに音にノイズが乗ることが多くてすごく気になったので、ブルートゥースにしたらこのノイズが消えるはず。と思ってブルートゥースレシーバー何か無いかなぁと家電屋さんを徘徊していたら、発売してから年数が経って値段もこなれていたNW-M505を発見し購入しました。
結果、予想(期待)していた通り耳障りなノイズが消えました!
今では、音楽を入れて たまに動かすようにしていますので問題なく使えていますが少しバッテリーの減りは早くなってきた。
ウォークマンを色々と使ってきて思った事など
・音楽管理ソフトに振り回された
「コネクトプレーヤー」、「ソニックステージ(CP)(Ⅴ)」、「Xアプリ」、「Media Go」、「Music Center for PC」と色々ありましたよね。私は最終的に「Xアプリ」をメインで使用していて、一部「Media Go」を使ってたくらいです。
・色々と音楽の思い出が蘇ってきた
今まで使用してきたウォークマンを改めて見たら、その頃によく聴いていた曲などの記憶が蘇ってきました~ 懐かしい! 歴代のウォークマンでも印象に強く残っているのは、初めて買ったMDウォークマン、初めてパソコンからデータ転送して使用したHDDウォークマンですね。その当時、私にとって目新しかった技術や物、手間がかかったり、苦労した分の思い出も含めて強く印象に残っています。改めてMD見ると、映えてる気がします。MDを知らない世代の子とかには新鮮なので、また流行ったりしないかなぁ。
・車に乗る事が多くなってウォークマンの使用頻度が一気に少なくなりました
通学や通勤やお出かけ等で、徒歩も含め、バス、電車などをほぼ利用しなくなったら、ほとんどウォークマンを使うことが無くなってしまいました。生活スタイルが変化してしまったので、ウォークマンからカーオーディオへと変わってしまいました。
・また、生活スタイルが変化したらウォークマンを買うかもしれません
古くなってしまいましたが今まだ使える状態です。
でも、ウォークマンが壊れたりして使えなくなったら買うかもしれないです。
たまには古いウォークマンを動かして懐かしい曲を聴くのも良いですね~
特別なこだわりが無い限りは、今では、ポータブル音楽プレーヤーとして「スマホ」で充分事足りてしまうところもウォークマン好きとしては複雑な気持ちではあります。
ダラダラ語ってきた事を振り返ってみると
私はウォークマンが好きだったんだな、と改めて実感しました。
コメント