初めて育てたソラマメの植え付けから収穫までの主なメモ

家庭菜園

どうも、めもざき です。

今回初めて育てた「ソラマメ」

私がやったやり方なので
正しい育て方かどうかは分かりませんが
とりあえず収穫する事が出来ました。

苗から植えて
収穫までの
自分用の「ソラマメ」育成メモです。

2020年12月上旬 苗の植え付け


ソラマメの苗を買って植えました。
株間は40cmくらい
で植えました。

もし種から育てる場合は
10月下旬前後に種まき。


2021年3月 成長し始める


1月~2月は
あまり成長しなかったですが

3月になってからは
やっと成長し始めた感じです。


3月下旬~4月中旬頃


サヤが出来始める。


成長点の若い芽や葉のところに
大量に虫が湧いた(アブラムシ?)
ので、その部分を摘芯しました。
かなり早い摘芯になってしまいました。

あと地表付近の枝が込み合っていた
ので風通しを良くする為に数本
枝部分を切り落として軽く追肥。

もうちょっと早く気付いていたら
虫の大量発生は防げたのかも、、、

倒れないように四方に支柱を刺し
その支柱にヒモを張って
枝が倒れないようにする。
のですが、自分はそれを知らず
キュウリ用の支柱+ネットで
やっていました、、、

とりあえず枝が倒れ込まないように
すれば良いようです。


5月上旬~中旬 「収穫」


上向きだったソラマメのサヤが
地面と平行か少し下がり気味になり
収穫時期になったので収穫しました。

ソラマメを初めて育てた感想

害虫が湧くのを何とか阻止できれば
比較的手が掛からない印象です。

現状その害虫(アブラムシ)対策として
農薬は使いたくないので
害虫が発生したらその部分を
切り落として処分するのが
無難な方法かと思います。

摘芯の時期(5月上旬前後)に
重なれば良いですが
その前に大量発生すると
早く摘芯する事になるので
収穫量は少なくなると思われますが
気にせずに切り落としました。

結構ほったらかし気味でしたが
それでもある程度
収穫できたので良かったです。

コメント