私が気になった新作ゲームです。
※初回版や限定版などを網羅しているわけではありません。
対応プラットフォームやバージョン違いにより発売日が異なる場合があります。
Steamの発売日は時差により1日程違う事が多いですが考慮していません。
2025年10月 発売予定の気になる新作ゲーム
Ghost of Yōtei
発売日 :2025年10月2日
ジャンル:アクションアドベンチャー
前作(Ghost of Tsushima)から約300年後の1603年の蝦夷地(北海道)が舞台
和風の時代劇ものや幕末もの関連は比較的好きなジャンルなのでこれらのゲームはいくつかプレイした事があります。興味はあるのですが、まだはGhost of Tsushimaすらプレイしていないんですよね。何かきっかけがあれば、、、
スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー2
発売日 :2025年10月2日
ジャンル:アクション
2007年にWiiで発売された「スーパーマリオギャラクシー」
2010年にWiiで発売された「スーパーマリオギャラクシー2」
が、遊びやすさや画質が向上してSwitchで登場
wii版との主な違いは
・絵本に新しいお話が追加
・画質の向上
・サウンドトラック
・おたすけモード
マリオのシリーズはマリオ64以降はプレイしたこと無いですが、気にはなっています。
Pokémon LEGENDS Z-A
発売日:2025年10月16日
ジャンル:アクションRPG
ポケットモンスターシリーズの新作
ポケモンシリーズは初代の「緑」あと青と黄と2作目の「金」までしかプレイしていないです。その他は、ポケモンのバトエン、初代ポケモンカード、ポケモンカードGB、最近はポケポケをたまに開いてカードパックを開封してますw 子供の頃ハマったゲームなので大人になった今でもやっぱり気になりますね。
NINJA GAIDEN 4
発売日:2025年10月21日
ジャンル:アクション
NINJA GAIDENシリーズの新作
忍者龍剣伝Ⅱなら子供の頃ファミコンでプレイしたような記憶があるのですが、忍者外伝との関りってあったっけ?忍者ものも気になりますね。プラチナゲームズが開発って事でアクションや剣戟系の出来が良い印象があるのでそれだけでも気になる。
トゥームレイダー Ⅳ-Ⅵ リマスター
発売日:2025年10月23日
ジャンル:アクション
・Tomb RaiderⅣ:The Last Revelation
・Tomb RaiderⅤ:Chronicles
・Tomb RaiderⅥ:The Angel of Darkness
上記3作品をリマスターしたものが収録されている
トゥームレイダーシリーズって結構出ていたの知らなかったです。トゥームレイダース(初代)が発売された頃 話題になっていたので印象に残っていますが、このシリーズはプレイした事が無いです。子供の頃の当時話題だったものとか その続編とかは気になりますね。
ペルソナ3リロード
発売日:2025年10月23日
ジャンル:RPG
2006年にPS2で発売された「ペルソナ3」のリメイク作品
2024年2月に他のプラットフォーム版は
発売済みですが今回Switch2版が発売される
ペルソナシリーズも気になってますがどれも未プレイ。スターオーシャンアナムネシスと幻影戦争でコラボ時にペルソナシリーズのキャラに触れてはいるが、どのシリーズのキャラなのかは知らない。
ドラゴンクエスト Ⅰ&Ⅱ
発売日:2025年10月30日
ジャンル:RPG
・ドラゴンクエストⅠ
・ドラゴンクエストⅡ
のリメイクが収録されている作品
ドラクエⅠとⅡはプレイした事が無いのでいつかプレイしたいです。
いや、まずはⅢのリメイクから始めようかな。
ちなみにプレイした事があるドラクエシリーズは
ドラクエ(5、6、7、8、11)です。3もスーファミ版を序盤だけプレイしたような記憶がありますがクリアはしていないです。あとゲームボーイでテリワンもプレイしてました。
小さい頃にデスパレスってボードゲームも遊んでたな。懐かしい。
テイルズ オブ エクシリア リマスター
発売日:2025年10月30日
ジャンル:RPG
2011年にPS3用ソフトとして発売された「テイルズ オブ エクシリア」のリマスター作品
テイルズシリーズも気になっています。
ちょうどこの記事書いてる頃、、、
2025年9月25日~28日までTGS(東京ゲームショウ)2025が開催されていてゲーム関連の新情報がたくさん出る時期なので楽しみですね!!
コメント