どうも めもざき です
2025年4月中旬にゴーヤの苗を買って植え付けました。
初期の生育はあまり良くないような感じでしたが、5月下旬から気温が上がってきたからなのか、ツルも勢いよく生長し始めました。
そして、7月上旬にやっと収穫できました。
「白れいし」と「大長れいし」も育てていますが、今回収穫したのは「あばしゴーヤ」です。
2025年7月上旬「ゴーヤ」今期 初収穫!
まな板が30cmくらいあるはずなので、まあまあ良いサイズかと。
ゴーヤチャンプルーみたいなやつを作りました
とりあえず冷蔵庫にあった具材を使用しているので具材は適当です。
<今回使用した材料>
・ゴーヤ(2本)
・ウインナー(アンティエ レモン&パセリ 4本)
・豆腐(150g×2パック)
・卵(2個)
※調味料の量は適当です
・香味ペースト
・ニンニク(チューブ)
・醤油
・顆粒だしの素(シマヤだしの素)
・ゴーヤ(2本)
・ウインナー(アンティエ レモン&パセリ 4本)
・豆腐(150g×2パック)
・卵(2個)
※調味料の量は適当です
・香味ペースト
・ニンニク(チューブ)
・醤油
・顆粒だしの素(シマヤだしの素)
<調理手順>
①ゴーヤとウィンナーを切って炒める
②各調味料で味付け
③豆腐と溶いた卵を入れてしっかり火が通るまで炒める
(今回使用した豆腐は絹ごしだったので混ぜたら形は崩れてドロドロになったw)
④味見をして、味が薄ければ醤油や顆粒だしの素などで味を調えて完成!
ゴーヤチャンプルー丼にして食べました~
コメント