【FFBE幻影戦争】極高難度「忌刀に喰われしガロウザ降臨」マルチクエストをオルランドゥでクリア

ゲーム

どうも、めもざきです。

「ガロウザ降臨マルチ」始まりましたね!

開催期間:2025年5月1日0:00~5月8日14:59

まずは情報収集して分かった事

<クリア報告等があったパーティー>
・「ルーファウス」でクリアされている方がすでにいた
・「オルランドゥ」や「迅雷のヴェリアス」でもクリアされた方がいるみたい
➡スコアアタックで挑戦されていない方は含まれませんが開催初日の夜に確認時、40組近くの方がハイスコアランキングに載っていました

<後日追記分:クリア報告があったパーティー>
・「イリーナ」でもクリア報告があって行動回数をかなり残してクリアできるみたいで最適キャラっぽいです。
・「灰王モント」
・「天刃のギルガメッシュ」
・「ザックス」や「光輝のヴェリアス」混合パーティー
これ以降のクリア報告情報があってもこのページを更新しないと思いますので、幻影戦争、ガロウザ降臨関連をXやYouTubeなどでチェックしてください。こんなページよりよっぽど参考になりますのでw

<降臨ガロウザについて>
・属性は風ではなく「水」だった
・雷属性キャラが有利
・射撃が通りやすい
・「呪い」対策があった方が良い(無効化or解除)

で、開催日の初日の夜に早速チャレンジ!

私は、クラウド、ザックスで幻導石を使い果たしてしまったので、適性キャラと言われている?「ルーファウス」は 持たざる者 です。

最底辺ギルドなので欠片が集められず「迅雷のヴェリアス」はまだ育っていない、、、

って事で「オルランドゥ」で挑戦することにしました。

「ガロウザ降臨マルチクエスト」オルランドゥ部隊でクリア!

記憶が曖昧な部分がありますので
間違っているところがあるかもしれませんm(__)m

クリア時の編成メモ

オルランドゥ(Lv.140)4人でクリア

サブジョブ:ナイト、侍が半々くらい?だったと思います、、、
侍の金剛で結構火力出てましたね~私はナイトにしていましたが。

サポアビ:雷神、ナイトの心得
リアクションアビ:オートリフレッシュ
信銘石:左(HP)、右(素早さ)で内容は汎用性の高いやつをつけたままで、このマルチの為にイジっていないので結構適当でしたw
黒獅子の紋章バフ効果中は睡眠も防げますが、バフがかかっていない時にミランダの攻撃で睡眠になってしまった事があったので一応 信銘石で睡眠耐性盛っておいた方が良いと思います。

<オルランドゥ>
・ブラッドソード+1
・源氏の小手
・神鹿の魔装甲
召喚獣:マスタークアール
VCメイン:希望と絶望の狭間で
VCサブ :第30次ホルン闘争

<野良で参加してくださった方々のオルランドゥの装備>
・ブラッドソード
・源氏の小手
・神鹿の魔装甲 or 幻音の鈴
召喚獣:マスタークアール or ボルディスク
VCメイン:ADVENT CHILDREN
      第30次ホルン闘争
      浜辺の勝者
VCサブ  :2ヘッドドラゴン
       イフリート
       ダークイフリート

クリア時のVCは手持ちの関係もあるので最適ではないと思います。

<VCで重要だと思った事>
水属性耐性&素早さ を盛る(第30次ホルン闘争)
ダメージ限界突破(2ヘッドドラゴン)
火力を盛る(ADVENT CHILDREN、希望と絶望の狭間で)

クリア時の主な立ち回り

初手
「魔装甲の活解」して前進

次手~
ここからはできるだけガロウザを攻撃し続ける
・適度に「トリニティブレイク」でデバフを入れる(デバフ効いているのか分かりませんが、、、)
・ガロウザは高台から降りてきたところらへん(ミランダやヴァルーシュの湧く位置の間らへん)に誘導して位置取りしていました。

追記:後に情報収集したところ、マップ右下に陣取ってから攻撃し始める方が、ガロウザ、シムール、ヴァルーシュを巻き込み攻撃しやすいみたいです。

召喚獣がたまったら
発動して一気に畳みかける
この後もたまったら随時発動して一気に攻撃する

ガロウザのHPが60%以下になるちょっと前に
’’呪い’’対策の為に「黒獅子の紋章」でバフがけする!

固有名の敵が湧いてきたら(湧くタイミング忘れてしまいましたが)
できるだけガロウザと一緒に巻き込んで攻撃する

ガロウザのHPが30%くらいになるちょっと前に
’’呪い’’対策の為に「黒獅子の紋章」でバフがけする!

シムールは攻撃力が高いので「トリニティブレイク」や「冥界恐叫打」で攻撃デバフをいれるか早めに倒したい

後は今までと同じように固有名の敵を巻き込みつつガロウザ攻撃して倒してクリアできました!!!

クリア時は行動回数が13ターンくらい残っていました。


●立ち回りまとめ
・できるだけガロウザを集中して攻撃
・’’呪い’’に注意(ガロウザHP60%、30%くらいの前に「黒獅子の紋章」でバフ掛けで対処)
・できるだけガロウザと固有名敵キャラを巻き込んで同時に攻撃して行動回
数を節約
・ダメージが稼げなくなるので召喚獣発動と黒獅子バフがけのタイミングが被らないように注意

※クリア条件に 不具合があった
どうやら勝利条件の設定ミスがあったとの事
修正対応の為、一時的に非公開にして 修正後は本来の記載通りの勝利条件となるので
とにかく、これから挑戦する方は
クリア条件「ガロウザ」「ヴァルーシュ」「シムール」を倒す でOKです。

▼以下は経緯と対応についてです

※詳しくはゲーム内のお知らせで確認してください


➡クリア条件に「ガロウザ」「ヴァルーシュ」「シムール」を倒す
と表記がありましたが、ヴァルーシュをまだ倒していないのにクリアできましたw なので おかしいなぁ、と思っていました

5/1~5/2の昼くらいまでの期間はどうやらクリア条件設定が間違って設定されていて「ガロウザ」「ミランダ」「シムール」になっていたとの事

<修正が入る前に挑戦した方に対しての対応>

条件達成していた方はクリア扱いになる
間違った設定の勝利条件でクリアした方はクリア済みのまま変更はないとの事

最後に

久し振りの極難度の降臨マルチ 楽しかったです!

推しキャラである「オルランドゥ」でクリアできたので嬉しいですね~

かれこれ開催日当日(2025年5月1日)の夜10時前くらいからちょっと日をまたいで夜中の1時くらいまで頑張って良かったです!

初見の頃から何度か挑戦していくうちに色々学んでチャット欄で意見を出し合って試行錯誤してやっとクリアできたので達成感がすごくありました!

立ち回りが下手で色々とご迷惑をおかけしましたが

一緒に野良でマルチ共闘してくださった皆様、本当にありがとうございました!!

ちなみに プレイヤー名は’’めもざき’’では無いです。
もし いたとしても別人です。メンバーはそこそこいますが、アクティブなのは私だけの最底辺ギルドにいて、FFTパで組むことが多く、よく変なパーティでもフリーマッチ潜ってるのでもうバレてるかもしれませんがw

コメント